鹿屋市では、市長メッセージにあるように、戦後80年という大きな節目を迎えるに当たり、戦争を知らない世代が多くなっている今、戦争の悲惨さや平和の尊さを次世代へつなぐため、これまでの取組を発展させるとともに、いくつかの新たな取組の事業を実施しています。以下は、南九州新聞WEB版に掲載された全事業紹介ポスターを拝借したものです。

現在、戦前・戦中・戦後における本市の街や暮らしの様子、そして戦争体験者から語り継がれた記憶を次世代へと確かに繋いでいくため、以下の「特別企画展」を開催中です。

太平洋戦争と鹿屋に関する展示や戦争体験者の体験談の公開に加え、戦前~戦後にかけた昭和の暮らしに焦点をあてた展示や体験コーナーを設置するなど、”かのや”をより深く知ることができる企画展です。

① 開催期間:2025年8月8日(金曜日)から2025年8月17日(日曜日)

② 開館時間:10時00分~20時00分(期間中)

③ 会場:リナシティかのや2階ギャラリー(鹿屋市大手町1-1 ☎0994-35-1001)

④ 入場料:無料

⑤ 主催:鹿屋市(問い合わせ先:ふるさとPR課観光係 ☎0994-31-1121)


以下は、開催中の「特別企画展」の写真(原田 靖氏撮影)です。


(文責:朝倉悦郎)