『大隅』第69号の原稿募集要項を以下のように変更します。

 1 募集内容

  • 大隅の歴史、民俗等に関すること。大隅在住の方々の文芸等。
  • 原稿は「原稿の様式とページ数」に基づいて投稿者が作成し、USBやSDカードなどにて直接持参、またはメールや郵送等で受け付けます。
    (事務局では手書き原稿を打ち直しはしません。打ち直しを希望される場合は印刷会社等を紹介します。)

 2 原稿の様式とページ数

  • 原稿のサイズはB5、上下の余白は2cm 左右の余白は2.5cmとします。
  • 文字の大きさは表題を12ポイント、文章は10.5ポイント、文字の種類は「MS明朝」、「タテ書き、二段組み」を基本とします。
  • ページ数は一人20ページを上限とし、20ページを超える場合は号をまたいで次号へ掲載いたします。

3 新規投稿者の条件

  『大隅史談会』に入会(投稿時に1,000円入金)していただきます。

 4 投稿締め切り

  令和7年12月31日
  (*締め切りを過ぎた場合、次号の投稿とします。)

5 投稿先

  〒893‐0014 鹿屋市寿8丁目―12-5
  小手川 清隆 ℡:090-2082-6002
         Email : umiyama31@gmail.com 

(文責:瀬角 龍平)