垂水史談会の新しい会報が発行されました。

「報告」では、最初の「盛況!”戦争体験を聴く”会」で戦争体験者二人の生々しい経験が語られ、世代が異なっても参加者の感想は好評でした。「まち歩き講座(通称 ブラセスミ)第3回」では歴史だけでなく、植物と蝶のレクチャーもありました。「2025夏のあれこれ‥」は3つの行事の紹介です。最後の「垂水島津家墓所発掘調査の現地説明会」では重要な情報が紹介され、墓所が造られる前に自然災害を受けた可能性などが指摘されました。

 <研究ノート> の「蝶の話」の2回目はナガサキアゲハです。 <垂城三十六歌撰 その3>では2首の和歌が紹介されています。

過去の会報は、大隅史談会のホームページの「各地域での活動」にあります。